旧ブログより(2005年08月12日記入)
本日はCD屋さんらしく、
オススメCDのご紹介です。
で、研ナオコなんですよね、これが。
研ナオコって、私世代の人(1960年代後半~1970年代前半生まれ)
にとっては、すごくメジャーな人です。
カックラキン大放送などのバラエティで、
和田アキコや樹木希林なんかと並ぶ存在感だったわけです。
が、ここで押したいのはヴォーカリストとしての研さんです。
はっきり言ってうまいです。中島みゆきの歌を、
中島みゆき以外が歌うなら、やはり、この人が最高です。
『かもめはかもめ』『あばよ』『愚図』……
ほんま、粋で、余韻のある歌を聴かせてくれます。
日本はシンガーソングライターが大全盛にも感じるのですが、
やはり歌を歌う才能と、作曲する才能、作詞する才能は
基本的にはそれぞれ異なる才能のように感じます。
鈴木雅之さんなんかも、作曲作詞の才能は知りませんが、
歌を歌う才能はやはり白眉です。
近頃、歌を歌う研ナオコさんをお見かけしませんが、
もし、まだ声が死んでいないなら、
新曲を発表していただきたいと思うのは、私だけでしょうか???
参考どす
▷ POPS & フォークソング &ドラマ主題歌
▷ 研ナオコベスト全曲集