近頃、急増している落語DVD。どれがいいのかな?という方、おられると思います。
「桂枝雀が好きや!」「志ん朝でしょう」「一之輔が旬やろ」など好みが明確な方はいいのですが、「一度、落語を聞いてみたい」とか、「親にプレゼントすんねん」とか、希望がはっきりしない場合は悩むのが当然です。
このぺーじは、そんなあなたのための落語DVDオススメ&ご注文ページです。掲載は敢えて、DVD1作で色々な噺家さんの落語が楽しめるオムニバス形式の落語DVDに絞りました。いろんな高座を編集で一つにまとめたタイプと、落語会を丸ごと収録したタイプがあります。落語会に行きたいけど時間がない、などの場合は《まるごと落語会》シリーズをお薦めします。
また、聞きたい落語家さんがはっきりしている場合は、【落語CD/DVD:総合案内】や【落語CD総合案内】【落語DVD総合案内】をご覧ください。特に人気のある噺家さんはそれぞれ特設ぺージもございます(ココからどうぞ)。
落語は古典や新作、上方や江戸、人情噺や滑稽噺、芝居噺、艶噺、怪談噺などのジャンル分けのほか、同じ演目でも噺家さんによって違いがございます。一落語ファンとしては、そういうさまざまな落語をまずは楽しんでいただけたらと思います。
落語会/全集DVD:人気ランキング |
落語&紀行DVD:ご紹介 |
落語絵本寄席DVD:ご紹介 |
落語CD・落語DVDの部屋 |
落語CD/VD 入門&質問箱 |
落語家 / 噺家 名鑑 |
落語CD / 落語DVD:各お部屋 |
浪曲・講談・節談説教:CD/DVD |
漫才・漫談・ドリフのCD/DVD |
---|---|---|
【参考】:関連ページいろいろ |
【目次】市原栄光堂ページ案内 |
ご注文は電話・FAXでもお受けしております。
未掲載のCD、DVDのお調べ、お手配もお受けしております。お探しの落語CD、落語DVD、寄席囃子CD、そのほかの浪曲や浪花節、漫才や漫談、ドリフターズや藤山寛美などの喜劇、演劇などがございましたら、お名前、ご住所、お電話番号記載のうえ、メール、FAXなどにてお問い合わせください。 弊店では弊店での購入前提で、商品選びのお手伝いなどをしております。ご希望の方は、氏名、ご住所、お電話番号の他、目的(お見舞い、お祝い、贈り物なら相手の年齢など)、希望のイメージ、予算、納期などできるだけ詳しいご希望を事前にご検討いただき、お電話等でご相談ください。
なお、これは弊店でのご購入のためのお手伝いですので、ご質問のみのご対応は致しかねます。予め、ご了承ください。
すでにあの世に行ってしまわれた五代目・桂文枝の落語ですが、落語CD、落語DVDなら、まるで生きておられたころのように楽しむことができます。いちおうオススメランキングの体裁ですが、弊店ネットショップとスタッフの好みですので、ランクはご参考程度でお願いします。まさに演じるという感じで、品のよさも感じる文枝の上方落語、ぜひお楽しみください。どの収録落語も貴重でおもしろいです!
落語会/オムニバス落語集DVD:オススメ第1位上方落語四天王の1970年代、全盛期の映像を収録した落語DVD集。これをオススメ一番にした理由は、たぶん多分に小生が関西人であることがあるが、なにより桂米朝、笑福亭松鶴、桂文枝、三代目・桂春團治のいずれもが当代一流の噺家であることに尽きる。特に早世した六代目・笑福亭松鶴は残念ながら映像商品がほとんどない。本作はそういう意味でも貴重であり、オススメ一番はやはりこの作品だと思う。落語ファンだけでなく、お笑い好きの方や敬老の日のプレゼント、贈り物にもお奨め!(16,400円)
遊山船(六代目・笑福亭松鶴)、貧乏花見(六代目・笑福亭松鶴)、高津の富(六代目・笑福亭松鶴)、どうらんの幸助(三代目・桂米朝)、壺算(三代目・桂米朝)、一文笛(三代目・桂米朝)、野崎詣り(三代目・桂春團治)、月並丁稚(三代目・桂春團治)、宇治の柴船(三代目・桂春團治)、天神山(五代目・桂文枝)、蛸芝居(五代目・桂文枝)、菊江仏壇(五代目・桂文枝)
上方落語をオススメしたら次は江戸落語をオススメするのが筋だと思う。本作はまず内容の充実が素晴らしい。お笑いというと関西のイメージがあるが、実は落語は東京が本場。寄席や小屋も多いし、気軽に落語が楽しめる環境が揃っている。さらに落語=お笑いではなく、泣ける人情噺もあれば、怪談噺や小粋に味わう艶噺もさかんだ。このDVDには、戦後の江戸落語を代表する名人の高座がたっぷり詰まっている。(24,600円)
居酒屋(桂文朝)、ねずみの小噺(古今亭志ん生)、蛙茶番(春風亭柳朝)、粗忽の釘(春風亭柳朝)、笠碁(柳家小さん)、長短(柳家小さん)、猫の災難(柳家小さん)、首提灯(三遊亭圓生)、皿屋敷(三遊亭圓彌)、ふたなり(三遊亭圓遊)、長屋の花見(三遊亭圓遊)、味噌蔵(三遊亭圓遊)、百川(金原亭馬生)、二十四孝(桂文治)、土橋万歳(桂小南)、都々逸漫談(柳家三亀松)、二番煎じ(三升家小勝)
江戸落語、上方落語の時代を担う、というか当時すでに四番バッター的位置づけを占めつつあった立川談志、桂枝雀にフィーチャーした作品。古典落語を現代の感覚、価値観からも解釈し、独特の個性あふれる高座を生み出した立川談志。おもしろい落語、楽しい落語を徹底的に追求し爆笑落語を制した桂枝雀。骨太な落語人生を駆け抜け、落語ファン以外にも愛された東西の名噺家。対談、インタビュー、なにより二人の落語でお楽しみください。(12,310円)
"桂枝雀×立川談志の対談、立川談志インタビュー、さくらんぼ(桂枝雀)、疝気の虫(立川談志)、つぼ算(桂枝雀)、鷺とり(桂枝雀)、くっしゃみ講釈(桂枝雀)、粗忽長屋(立川談志)、
雑俳(立川談志)、権助提灯(立川談志)"
手軽な価格で、十二分の魅力! 落語会まるまるをそのままDVD化した作品。新作落語のカリスマ、三遊亭円丈をはじめ、昔々亭桃太郎、柳亭市馬、柳家喬太郎、桃月庵白酒と今では到底一堂に会せない豪華な布陣が魅力。新作落語の円丈、喬太郎を軸に、桃太郎は古典的新作を、市馬、白酒は古典落語と、古典と新作のバランスも極めてよい。入門盤落語DVDとして、気軽なプレゼントや贈り物にもオススメです。(4,937円)
壺算(桃月庵白酒)、結婚相談所(昔昔亭桃太郎)、七段目(柳亭市馬)、一日署長(柳家喬太郎)、夢一夜(三遊亭円丈)、楽屋風景&サイド・ショー
充実した内容が魅力。江戸古典落語の名人がズラリと揃っている。特に古今亭志ん生の映像は珍しく、『風呂敷』が収録されているだけでも買う価値があると云われたお客さまもおられた。演目、噺家、どれもケチのつけようがない。これも贈り物によくお買い上げいただく作品である。人気のため店頭品切れしがちなので、プレゼントの時は早目にご注文いただけるとありがたいです。(25,380円)
お化け長屋(桂歌丸)、ねずみ(入船亭扇橋)、もう半分(古今亭今輔)、火事息子(三遊亭圓生)、笠碁(金原亭馬主)、源平盛衰記(桂文治)、今戸焼(三遊亭可楽)、三十石(桂小南)、七段目(三遊亭圓彌)、宿屋の仇討ち(春風亭柳朝)、寝床(橘家圓蔵)、中村仲蔵(林家正蔵)、長短(雷門助六)、八五郎出世(三遊亭圓生)、反魂香(三笑亭夢楽)、品川心中(三遊亭圓歌)、浮世床(三遊亭圓遊)、風呂敷(古今亭志ん生)、蒟蒻問答(春風亭柳橋)、藪入り(三遊亭金馬)
まるまる落語会をDVD化した作品だが、出演メンバーが魅力的! 古今亭駿菊がトップを切り、次鋒は名調子で聞かせる柳亭市馬、ボソボソとした語り口が特徴的な柳家喜多八に続いて、爆笑落語の柳家喬太郎が古典落語に挑戦。そしてトリは江戸で育った上方落語、笑福亭鶴光が登場。誰一人として聞き逃したくない充実の落語会です。(4,937円)
近江八景(古今亭駿菊)、片棒(柳亭市馬)、あくび指南(柳家喜多八)、反対俥(柳家喬太郎)、鼓ヶ滝(笑福亭鶴光)、楽屋風景
三遊亭円丈が古典落語を手掛けると云うことで話題になった落語会。実のところ、三遊亭円丈は古典落語もうまい。なにせ師匠はかの六代目・三遊亭圓生。古典落語の名手である。江戸の爆笑落語の雄、柳家権太楼の『文七元結』の高座ももちろん楽しみです。特典の楽屋風景も含め、落語会まるまる、お楽しみください。(4,937円)
宗論(三遊亭好二郎)、転宅(桃月庵白酒)、強情灸(三遊亭円丈)、ちりとてちん(柳家喬太郎)、文七元結(柳家権太楼)
上記落語DVD-BOXの分売盤。本作の売りはやはり、古今亭志ん生の『風呂敷』に尽きる。ただ、工場段階での品切れが出てくる可能性があるので、その際にはご容赦いただきたい。(5,076円)
風呂敷(古今亭志ん生)、源平盛衰記(桂文治)、もう半分(古今亭今輔)、七段目(三遊亭圓弥)
上方落語の名うてのメンバーが出演する平成紅梅亭の落語会の様子を編集してDVD化した作品。平成紅梅亭は、明治中頃から昭和の初めまで法善寺横丁にあった寄席・紅梅亭を某テレビ局内に再現したものです。テレビ局の中ですから、やはり本来の寄席とは雰囲気が違うのですが、それでも大阪の寄席の空気感を少しでも残そうとした当時のスタッフの心意気が感じられます。桂吉朝、笑福亭鶴光、笑福亭福笑、桂三枝など、上方落語四天王の後継者と云われた噺家さんがずらりと顔を揃えます。(4,536円)
子ほめ(桂吉朝)、竹の水仙(笑福亭鶴光)、きょうの料理(笑福亭福笑)、狸の化け寺(桂ざこば)、妻の旅行(桂三枝)、立体落語・つる(桂雀々・桂雀三郎・桂都丸)
実力派の高座ばかりを収録した落語オムニバス。江戸若手噺家四天王の一角、月乃家円鏡改め橘家圓藏や、古今亭志ん生の長男でありながら柳派の落語を継承したと云われた玄人好みの噺家・金原亭馬生をはじめ、春風亭柳橋、桂小南の落語が楽しめる。(5,076円)
寝床(橘家圓蔵)、蒟蒻問答(春風亭柳橋)、三十石(桂小南)、笠碁(金原亭馬生)
平成紅梅亭落語シリーズ第2弾。平成紅梅亭は、明治中頃から昭和の初めまで法善寺横丁にあった寄席・紅梅亭を某テレビ局内に再現したもので、超一流の噺家が出演して話題となった。その貴重な映像から人気噺家の高座を厳選。編集した作品。寄席と云えどテレビ局の中ですから、やはり本来の寄席とは雰囲気が違うのですが、それでも大阪の寄席の空気感を少しでも残そうとした当時のスタッフの心意気が感じられる作品です。(4,536円)
"八五郎坊主(林家染二)、ちりとてちん(桂南光)、心中恋電脳(桂文珍)、ゴダールに愛を込めて(桂小春団冶)、禁酒関所(笑福亭松喬)、人形買い(笑福亭仁鶴)、大喜利(桂南光、桂ざこば、月亭八方、笑福亭松喬、桂きん枝、桂春之輔、桂小米朝)
"
なかなか充実の落語会をDVD化。柳家小さん、桂歌丸、鈴々舎馬風、三遊亭圓歌といった重鎮と、林家木久扇、桂米丸といった個性派がうまく組み合わさった落語会です。ぜひお楽しみください。(20,304円)
宮戸川(春風亭正朝)、蜘蛛駕籠(八代目・三升亭小勝)、ジョーズ(桂米丸)、坊主の遊び(三代目・三遊亭円歌)、城木屋(桂歌丸)、真二つ(六代目・柳家小さん)、昭和芸能史(初代・林家木久扇)、男の井戸端会議(十代目・鈴々舎馬風)
古典落語の名手ばかりが出演する落語会をまるまるDVD化。三遊亭兼好、春風亭一之輔、入船亭扇辰、昔昔亭桃太郎、柳亭市馬と人気、実力を兼ね備えた噺家5人が登場する。パワフルな一之輔、飄々とした桃太郎、王道落語の市馬、など、個性あふれる古典落語をお楽しみください。(4,937円)
小言幸兵衛(三遊亭兼好)、徳ちゃん(春風亭一之輔)、阿武松(入船亭扇辰)、勘定板(昔昔亭桃太郎)、首提灯(柳亭市馬)、楽屋風景&サイド・ショー
新作落語と古典落語がうまく組み合わさった落語会。前半の天どん、白鳥の新作落語で流れをつかみ、扇辰、喬太郎、圓太郎でしっかり聴かす、そんな感じの落語会だ。小生のオススメは柳家喬太郎の『初音の鼓』。近頃少し太られたのか、タヌキっぽさが増している喬太郎師匠だが、魅力的で愛嬌溢れる「コン!」を聞かせてくれる。(4,900円)
ドライブスルー(三遊亭天どん)、刑務所の中(三遊亭白鳥)、麻のれん(入船亭扇辰)、初音の鼓(柳家喬太郎)、かんしゃく(橘家圓太郎)、楽屋風景とサイド・ショー
とにかく個性派勢ぞろい。古典、新作、柔、剛そろった幅のある落語会をまるまる収録。 『道灌』は柳家小さん一門が最初に習う落語として知られ、 柳家小さん師匠曰く「『道灌』でトリをつとめて、お客を満足させられたら理想だ」と語った根多。柳家喬太郎渾身の『道灌』の後の、瀧川鯉昇の『千早ふる』がまた味が濃い! 落語の奥深さ、可能性を感じさせる落語会、ぜひお楽しみください。(4,937円)
チョココロネ政談(古今亭今輔)、道灌(柳家喬太郎)、千早ふる(瀧川鯉昇)、山号寺号(柳亭市馬)、唄入りぜんざい公社(昔昔亭桃太郎)、楽屋風景
創作落語アソシエーション、通称SWA。新作落語を、メンバー全員で共有し、上演し続けることで、より練りこまれた噺に育てていこうという集団。本作は当時の主要メンバー、柳家喬太郎、春風亭昇太、三遊亭白鳥、林家彦いちの4人の名演と当日の舞台裏、インタビューなどを収録している。新しい定番落語になるか、新世代の噺家たちの挑戦の1枚。(4,104円)
《インタビュー》 SWAへの想い(夢枕獏、京須偕充、高田文夫)、掛け声指南(林家彦いち)、奥山病院奇譚(三遊亭白鳥)、空に願いを(春風亭昇太)、カラダの幇間(柳家喬太郎)、《ドキュメント》 ネタが生まれるその瞬間
正直、くせ者揃いの落語会である。悪魔のメルヘン噺家・三遊亭白鳥、パワフル・キャラ立ち落語の春風亭一之輔、奇妙で異次元の落語届け人・春風亭百栄、早口の芸達者・三遊亭兼好、存在そのものが落語・桃月庵白酒、という個性の塊のような方々がお贈りする極上の落語会。ぜひお楽しみくだされ。(4,937円)
鈴ヶ森(春風亭一之輔)、怪談はなしベタ(春風亭百栄)、船徳(桃月庵白酒)、蛇含草(三遊亭兼好)、はらぺこ奇談(三遊亭白鳥)楽屋風景&サイド・ショー
懐かしの落語、漫才、コント、手品などさまざまな演芸が一堂に会した寄席演芸全集。古い映像や個人所有だった映像なども多く編集されているので、画像の質は正直あまりよくない。その分、値段が安くなっていると考えてもらえれば、ありがたい。ただ内容はHP記載のとおり充実しているので、ご年配の方へのプレゼントや養老所や福祉施設の備品などにもよくご利用いただく商品。(9,800円)
"波多野栄一、東京コミックショウ、青空千夜・一夜、青空球児・好児、新山ひでや・やすこ、松鶴家千代若・千代菊、昭和のいる・こいる、春風亭柳昇、春風こうた・ふくた、春日三球・照代、獅子てんや・瀬戸わんや、桜井長一郎、堺すすむ、江戸家猫八、幸助・福助、古今亭円菊、桂文生、玉川カルテット、横山ホットブラザーズ、レッツゴー正児、ゆーとぴあ、バラクーダ、ナポレオンズ、チャーリーカンパニー、セント・ルイス、すず風にゃん子・金魚、コント山口君と竹田君、コントレオナルド、おぼん・こぼん、あした順子・ひろし、Wモアモア、Wけんじ"
人情噺の名手・彦六の正蔵、聞かせる落語・語る落語では東西随一の桂歌丸をはじめ、三遊亭金馬、三遊亭圓遊、と指折りの人気落語家の高座をまとめて楽しめる落語DVD集。(5,076円)
中村仲蔵(林家正蔵〈林家彦六〉)、薮入り(三遊亭金馬)、お化け屋敷(桂歌丸)、浮世床(三遊亭圓遊)
現在売り出し中の人気落語家5人がそろい踏みした落語会をまるごと収録。独特の個性で魅せる春風亭百栄、苦み走った語り口が講談調落語にぴたりとあう入船亭扇辰、いつの間にか実力者・桃月庵白酒.など、互いの芸を見せつけ合うような渾身の落語会をお楽しみください。(4,937円)
湯屋番(古今亭菊六)、弟子の強飯(春風亭百栄)、さじ加減(入船亭扇辰)、元犬(三遊亭兼好)、付き馬(桃月庵白酒)、楽屋風景&サイド・ショー
三遊亭圓生、三代目・三遊亭圓歌、三笑亭可楽などの三遊亭一門と、入船亭扇橋という実力派噺家の高座を収録。見ごたえのある落語DVD集。(5,076円)
品川心中(二代目・三遊亭圓歌)、八五郎出世(三遊亭圓生)、今戸焼(三遊亭可楽)、ねずみ(入船亭扇橋)
本来は落語会をまるまる収録する予定だった作品だが、とある事情で一人分欠けてしまった落語DVD。とはいえ、春風亭栄助、三遊亭白鳥、瀧川鯉昇、橘家圓太郎、は相変わらずいい味を出している。しかしいつもながら瀧川鯉昇の落語は不思議だ。聴かす、というのはこういうことを言うのかもしれない。(4,320円)
桃太郎DV(春風亭栄助)、脳ミソ一家(三遊亭白鳥)、蒟蒻問答(瀧川鯉昇)、短命(橘家圓太郎)、楽屋風景ほか
落語会をまるごとDVD化した作品。柳亭市馬、桃月庵白酒、春風亭一之輔のベテラン3人に、瀧川鯉朝、笑福亭たま、の若手二人を加えた人選。笑福亭たまはショート落語と云う手法でけっこう注目を浴びている噺家さん。圧巻は春風亭一之輔の『粗忽の釘』。ますます脂がのってきた一之輔流古典落語が楽しめる。(4,900円)
街角のあの娘(瀧川鯉朝)、天災(柳亭市馬)、憧れの人間国宝(笑福亭たま)、臆病源兵衛(桃月庵白酒)、粗忽の釘(春風亭一之輔)、楽屋風景とサイド・ショー
人気お笑い芸人5名が、落語に挑戦! それぞれが師匠に師事し、古典落語、創作落語に挑んだ。 TVの放送では見ることができなかった、それぞれの演目を完全収録。(4,860円)
韓流にハマって(ますだおかだ増田)、猫の皿(アンガールズ田中)、現代版子別れ(カンニング竹山)、手水廻し(彦摩呂)、芝浜(南原清隆)、密着ドキュメント
時代劇をテーマに、落語、講談、紀行の3つの切り口で制作された作品。プロデューサーの時代劇愛が爆発した作品。落語は、新作落語の雄・林家彦いち、古今亭志ん八が担当している。(9,000円)
ちょんまげ爺さんの薬箱(林家彦いち)、ニッポンの夜明けは遠い!(古今亭志ん八)、ちょんまげ爺さん・ドタバタ井戸端会議(林家彦いち)、宮本武蔵・一乗寺の決闘(神田すみれ)、座頭市物語・一宿一飯の恩義(神田すみれ)、鞍馬天狗・角兵衛獅子(神田すみれ)、眠狂四郎・勝負(神田すみれ)、千葉県飯岡・笹川紀行、京都一乗寺下り松紀行
上記DVD3枚組の落語部門のみを分売したDVD。時代劇の心で世間を良くしようと願うちょんまげじいさんの活躍を3作の新作落語に仕立てている。(3,000円)
ちょんまげ爺さんの薬箱(林家彦いち)、ニッポンの夜明けは遠い!(古今亭志ん八)、ちょんまげ爺さん・ドタバタ井戸端会議(林家彦いち)
五代目・桂文枝の落語DVDです。個人的には桂文枝の落語は耳だけで楽しんだほうが、自分なりの世界が作れて面白い、なんてことも思います。ただ、それは小生が落語を好きになり始めた当時、寄席はともかく、落語DVDなんてものがほとんどなく、 特に桂米朝以外の上方落語四天王の映像商品はほとんどなかった、そのやせ我慢もけっこうあると正直、自覚しています。近年、テレビ局やホール、寄席などの記録映画が商品化され、みんなで楽しめるようになりました。皆さんは小生のように変な痩せ我慢はせず、ぜひ楽しんでください。
江戸情緒残る東京の風景を、柳家三太楼の案内で巡ります。落語の舞台にもなった江戸の町々、『道灌』の主人公・太田道灌が築いたと言われる江戸城の跡、『猫怪談』で有名な不忍池、『孝行糖』の舞台となった小石川など。江戸の風情を醸し出す落語三題と合わせ、お楽しみください。(4,104円)
湯屋番(柳家三太楼)、素人鰻(古今亭菊之丞)、強情灸(柳家三太楼)
落語の舞台となった江戸の町、向島の三囲神社、雷門や浅草ほおずき市などを柳家喬太郎のご案内で巡ります。当然、柳家喬太郎と入船亭扇辰の、江戸の町を舞台にした古典落語3席もお楽しみください。(4,104円)
粗忽長屋(柳家喬太郎)、目黒のさんま(入船亭扇辰)、時そば(柳家喬太郎)
落語でもよく舞台となる江戸から伊勢神宮へと向かう道中路。宿場町や当時の面影が今も残る風景を、桂小春團治の軽妙な語りと共にご紹介したDVD。所縁の落語3題を桂小春団治の語りでお楽しみください。(4,104円)
七度狐(桂小春團治)、うんつく酒(桂小春團治)、素麺喰い(桂小春團治)
江戸情緒残る東京の風景。吾妻橋、両国橋、永代橋・・・お江戸八百八町の暮らしを支えた隅田川流域の町々を、三遊亭竜楽の案内で巡ります。隅田川のくだり旅にも値打ちあり!特典映像として三遊亭竜楽と三遊亭白鳥の古典&創作落語3席を収録。(4,104円)
片棒(三遊亭竜楽)、マキシム・ド・のんべえ(三遊亭白鳥)、堪忍袋(三遊亭竜楽)
落語の舞台にもなる商人の町・大阪を、笑福亭三喬の軽妙な語りで巡ります。上方落語によく登場する堂島川周辺のキタ、道頓堀や千日前などミナミ、さらに天王寺界隈など、ガヤガヤした大阪の味をお楽しみください。(4,104円)
初天神(笑福亭三喬)、高津の富(笑福亭三喬)、天王寺詣り(笑福亭三喬)
祇園の賑わいや寺社仏閣が並ぶ京都も落語の舞台となりやすい町です。祇園界隈だけでなく、蛸薬師、高台寺など、所縁の土地を、桂吉弥が軽妙な語りと共に巡ります。(4,104円)
愛宕山(桂吉弥)、犬の月(桂吉弥)、はてなの茶碗(桂吉弥)
五代目・桂文枝の落語DVDです。個人的には桂文枝の落語は耳だけで楽しんだほうが、自分なりの世界が作れて面白い、なんてことも思います。ただ、それは小生が落語を好きになり始めた当時、寄席はともかく、落語DVDなんてものがほとんどなく、 特に桂米朝以外の上方落語四天王の映像商品はほとんどなかった、そのやせ我慢もけっこうあると正直、自覚しています。近年、テレビ局やホール、寄席などの記録映画が商品化され、みんなで楽しめるようになりました。皆さんは小生のように変な痩せ我慢はせず、ぜひ楽しんでください。
古典落語の名作25噺を、アニメ落語でお楽しみいただきます。日本語字幕つきですので、落語の練習にもオススメ。さらにが英語字幕機能も付いています。贈り物やプレゼントにもお薦め!(各巻 2,700円)
ねずみ(柳家さん喬)、一目上がり(入船亭扇遊)、二人旅(桂南なん)、粗忽の釘(桃月庵白酒)、ためし酒(柳家〆治)、死神(柳家さん喬)、反対車(桂南なん)、子ほめ(柳家〆治)、穴子のから抜け(桃月庵白酒)、道灌(入船亭扇遊)、欠伸指南(柳家さん喬)、転失気(柳家三之助)、親子酒(橘家圓太郎)、雑俳(古今亭菊志ん)、つる(柳亭小燕枝)、長短(柳家さん喬)、猫の皿(古今亭菊志ん)、馬のす(柳亭小燕枝)、のめる(柳家三之助)、化け物使い(橘家圓太郎)、味噌豆(桂文生)、俵(柳家喬之助)、松山鏡(柳亭左楽)、豆屋(柳亭左龍)、元犬(桂南喬)
古典落語の名作25噺を、アニメ落語でお楽しみいただきます。日本語字幕つきですので、落語の練習にもオススメ。さらにが英語字幕機能も付いています。贈り物やプレゼントにもお薦め!(各巻 2,700円)
松竹梅(桂南喬)、牛ほめ(柳亭左龍)、本膳(桂文生)、堪忍袋(柳家喬之助)、権兵衛狸(柳亭左楽)、道具屋(桂平治)、寿限無(古今亭菊之丞)、えんぎかつぎ(桂宗助)、天狗の酒盛り(桂文我)、小倉船(桂米平)、蛇含草(桂米平)、うなぎや(柳亭市馬)、動物園(桂宗助)、お初天神(古今亭菊之丞)、時そば(桂平治)、愛宕山(桂文我)、やかんなめ(柳亭市馬)、皿屋敷(桂平治)、池田の猪買い(桂米平)、たぬきの賽(柳亭市馬)、大安売り(柳亭市馬)、んまわし(桂文我)、たいら囃子(桂平治)、饅頭こわい(桂米平)、眼鏡屋泥棒(桂文我)
日本を代表するイラストレーターや絵本作家と、実力派噺家がお送りするDVD絵本寄席。日本語字幕、英語字幕機能も付いています。(5,400円)
大安売り(柳亭市馬)、んまわし(桂文我)、あたごやま(桂文我)、やかんなめ(柳亭市馬)、皿屋敷(桂平治)、饅頭こわい(桂米平)、池田の猪買い(桂米平)、メガネや泥棒(桂文我)、たぬきのサイコロ(柳亭市馬)、たいらばやし(桂平治)、大喜利集1・2