旧ブログより(2006年03月20日記入)
今回はなつかし系のご紹介です。
▷ ゴダイゴ / ベスト全曲集(CD2枚組)
▷ ゴダイゴ / ベスト英語版(CD)
私と同じぐらい 30歳代前半~40代前半の方ならば、
皆様、おはまりになられました「西遊記」。
堺正章主演、夏目雅子、西田敏行、岸部シロー競演のあの名作です。
この主題歌、「モンキーマジック」「ガンダラー」
さらには映画版 銀河鉄道999の主題歌、ポートピア万国博の主題歌……。
タケカワユキヒデ(ヴォーカル)とミッキー吉野(キーボード)を中心とする
5人組のロックバンドで、ヒット曲を連発し、アイドル的な扱いだった気がする。
ただ音楽的には、当時はやっていたピンクレディーなどに比べると、
遥かに大人っぽく、洋楽っぽく感じられ、
叙情的でメロディアスな旋律が魅力的どした。
某音楽雑誌などを読んでみますと、
バンドマスターのミッキー吉野は、パット・メセニーやキース・ジャレット、なべさだ、などを輩出した
名門バークリー音大卒でジャズやロックの素養が非常にあったそうです。
タケカワが明るく、聴き心地のよいポップな曲を得意としていたらしく、
この融合が、あのゴダイゴの名曲を生んだと書かれておりました。
うん、たしかに!
聴き心地はものすごくよいのですが、軽くない。
なんとなく余韻と哀愁が残る楽曲が多い気がします。
音楽界では時折、個性の違うアーティスト同士がぶつかり合うことで、
とてつもないバンドが誕生するようです。
とにかく、このゴダイゴのベスト。
捨て曲がありません。
どの曲も丁寧に作られており、演奏も確かなものです。
ぜひ一度お試しあれ。
※ちなみにアーティスト名のゴダイゴ。
英語で書くと『GODIEGO』となりまする。
進んで、倒れて、また進んで……七転八起? 輪廻転生?
なんか思わせぶりな名前どす