
誤解がないように先に書きますが、文句を言ってるわけでも、
バカにしてるわけでも、もちろんありません。
ただ自分とスタッフへの自戒、それとお客さまへのお願いを込めて書きます。
バカにしてるわけでも、もちろんありません。
ただ自分とスタッフへの自戒、それとお客さまへのお願いを込めて書きます。
本日朝、開店でバタバタしている中、初老のお客さまがご来店。
開口一番

×××あるか? ヨォゥ・スゥイ・クドゥ。×××
×のところは正直聞き取れません。
日本語なのですが、独特のイントネーションがあり、よくわからないのです。
どうも外国籍の方のようです。

すいません。
ヨォゥ・スゥイ・クドゥって歌手の名前ですよね?
ヨォゥ・スゥイ・クドゥって歌手の名前ですよね?

ヨォゥ・スゥイ・クドゥ×××知らんのか!?
苛立っておられるのはわかるのですが、とにかく聞き取れない。
たぶん別の歌手だろうとは思うのですが、わからないものはわからない。

すいません。
ヨォゥ・スゥイ・クドゥという歌手は私は存じません。
字を書いてもらえますか?
ペンと紙を差し出しましたが、なにやらブツブツ言われながら、自分で見ると仰り、演歌や落語、浪曲などの棚をご覧になってます。
「字、書いてもらったら調べますよ」と言うのですが・・・

いい! 自分で見た方が早い
1~2分ほど商品をご覧になり、「また来るわ」と云われるます。
再度、字を書いてもらおうとするのですが

いや、ええわ。また入れといて
なにを・・・!?!?
思わず心の中で叫んでしまいました。
帰られた後、開店準備もほぼ完了。どうしても気になり、口に出して言ってみました・・・あっ!!!!
お気づきの方もおられるかもしれません。
そうです!私も大好きな演歌界の大御所。
たぶん 吉幾三・・・。
あかん。思いつかんかった。韓国系の演歌歌手とか中国の歌手さんかなとか、あと日系の人、例えばYou-Swy-Kudo とか、頭ん中、そんな名前は溢れていたが、『吉幾三』はなかった。
お客さまにお願いさせてください。
私だけでなくスタッフはやっぱり売りたいし、
わざわざ雨の中、足を運んでくれたお客さんに笑顔で帰ってほしいと思っています。
ただイントネーションや読み間違いで、違う歌手名や曲名をイメージしてしまうと、
なかなかその悪循環から出られないことがあります。
字で書いてもらったり、ヒントをもらうことで「あっ、そうか」と気づくこともあります。
是非ともご協力をお願いします。
私だけでなくスタッフはやっぱり売りたいし、
わざわざ雨の中、足を運んでくれたお客さんに笑顔で帰ってほしいと思っています。
ただイントネーションや読み間違いで、違う歌手名や曲名をイメージしてしまうと、
なかなかその悪循環から出られないことがあります。
字で書いてもらったり、ヒントをもらうことで「あっ、そうか」と気づくこともあります。
是非ともご協力をお願いします。