母の日にプレゼントしたいCD!

母の日のプレゼントCD 商品探しに!一覧ページ
母の日のプレゼントCD

『母の日』=毎年5月の第2日曜日。
おかあさんに、CDを贈ってみませんか?
あなたを育てていた時、どんな歌がよく流れていたか?
苦労したけど楽しかったかけがえのない思い出は音楽と共に刻まれています。
CDと共に思い出を贈る・・・プレゼントや贈りものにご検討ください。

本記事には『母の日』の贈りものに人気の高い10作品を紹介しています。
ご希望、ご予算など御伺できれば、お調べ&ご提案もさせて戴きます。
(お調べ&ご提案は弊店でのご購入が前提です。予めご了承ください。)

1.ご注文と詳細は注文/内容確認をクリック。
2.電話/FAX/メールでの注文も承ります。
3.プレゼント包装、贈りもの発送も承ります。

 市原栄光堂  【☎】075-343-2414
【FAX】075-371-8685 【✉】eikoudo@kyoto-music.net

女性ヴォーカルで聴く抒情歌/愛唱歌
(CD6枚組/送料サービス)

女性ヴォーカルで聴く抒情歌/愛唱歌

女性ヴォーカルで聴く抒情歌/愛唱歌

鮫島有美子、芹洋子、加藤登紀子、倍賞千恵子、森山良子。5人の女性ヴォーカルがうたう詩情あふれる抒情歌たち。日本人の心に根ざしたやさしい曲たちをぜひ、お聴きください。全123曲収録 / 別冊歌詩集付。
《14,286円(税別)》

注文/内容確認

花嫁人形、花言葉の唄、希望、久しき昔、銀座の雀、月の沙漠、故郷の空、故郷を離るる歌、湖畔の宿、五木の子守唄、江戸子守唄、紅萌ゆる、紅葉、荒城の月、黒い瞳の、今日の日はさようなら、砂山、山のけむり、山羊にひかれて、四季の歌、時には母のない子のように、叱られて、十五夜お月さん、出船、初恋、宵待草、鐘が鳴ります、城ヶ島の雨、埴生の宿、心の窓に灯を、真白き富士の嶺、など

昭和ナツメロ名曲集 -歌物語-
(CD11枚組/送料サービス)

昭和ナツメロ名曲集 歌物語 1970年代&1980年代

昭和ナツメロ名曲集 歌物語 1970年代&1980年代

日本歌謡曲黄金時代と云われる1970年代~1980年代の楽曲をオリジナル歌手の歌声で収録。テレビやラジオで人気だった楽曲、思わず口ずさんでしまう名曲全198曲収録。プレゼントや贈りものにもオススメ。
《22,000円(税別)》

注文/内容確認

あゝ無情、あずさ2号、あなた、あなただけを、あの鐘を鳴らすのはあなた、あばよ、アマン、ヴィーナス、ウエディング・ベル、うそ、おふくろさん、おもいで酒、およげ!たいやきくん、お久しぶりね、カナダからの手紙、カリフォルニア・コネクション、ギザギザハートの子守唄、キッスは目にして!、きみの朝、グッド・バイ・マイ・ラブ、ケンとメリー~愛と風のように~、コーヒーショップで、サチコ、サボテンの花、しあわせ芝居、シクラメンのかほり、シルエット・ロマンス、セクシャルバイオレットNo.1 、センチメンタル・ジャーニー、そっとおやすみ、そんなヒロシに騙されて、たそがれマイ・ラブ、タッチ、ダンシング・オールナイト、ダンシング・ヒーロー、ダンスはうまく踊れない、など

1970年代-青春の歌風景-
(CD7枚組/送料サービス)

フォークソング&ポップス1970年代~青春の歌風景

フォークソング&ポップス1970年代

1970年代のフォークソング、ポップス歌謡、ニューミュージックなどを中心に、今も色あせない126曲を収録したCD全集。懐かしい青春の日々がよみがえります。別冊歌詞本(全曲歌詞/ギターコード)付。
《15,000円(税別)》

注文/内容確認

青葉城恋唄、赤色エレジー、秋でもないのに、秋の気配、あなた、あの頃のまま、あの素晴しい愛をもう一度、亜麻色の髪の乙女、雨やどり、雨が空から降れば、或る日突然、『いちご白書』をもう一度、一本道、今はもうだれも、イムジン河、妹、ウィスキーの小瓶、縁切寺、男らしいってわかるかい、踊り子、おもかげ色の空、面影橋から、オリビアを聴きながら、海岸通、帰って来たヨッパライ、帰らざる日々、学生街の喫茶店、など

尋常小学校唱歌全集
(CD7枚組+冊子6冊/送料サービス)

尋常小学校唱歌全集 - 復刻版教科書付(CD7枚組+冊子6冊)

[唱歌・抒情歌] 尋常小学校唱歌全集 – 復刻版教科書付(CD7枚組+冊子6冊/送料サービス)

なつかしい尋常小学校唱歌を収録。歌は児童合唱団、伴奏は全曲 ピアノ伴奏です。心に残る尋常小学校唱歌の世界をお楽しみください。復刻版教科書付6冊付。ご年配のお母さまには特に喜ばれます。
《18,000円(税別)》

注文/内容確認

いなかの四季、ウグヒス、うさぎ、うちの子ねこ、おきやがりこぼし、おもひやり、お手玉、かがやく光、ガクカウ、かけっこ、かげろふ、かぞへ歌、かたつむり、がん、こだま、スキー、スキーの歌、たけがり、たなばたさま、つとめてやまず、つみ木、なはとび、ひな祭り、ひよこ、ポプラ、みがかずば、よく學びよく遊べ、ラヂオ、案山子、一月一日、一番星みつけた、雨、雨ふり、浦島太郎、運動会の歌、など

和楽器が奏でる日本の響き
(CD6枚組/送料サービス)

琴、尺八、三味線、津軽三味線などで奏でる、愛唱歌や抒情歌、懐かしい歌謡曲や演歌、懐メロなどをお楽しみください。洋楽器とは異なる和楽器の涼やかな音色はBGMにもオススメです。
《12,000円(税別)》

注文/内容確認

《琴/京琴》お江戸日本橋、かなりや、さくらさくら、すみだ川、花嫁人形、祇園小唄、など
《尺八×琴/京琴》おゆき、おんな港町、くちなしの花、なみだの操、もう一度逢いたい、など
《尺八》ソーラン節、ペチカ、花、海、串本節、五木の子守唄、荒城の月、黒田節、など
《津軽三味線/三味線》コキリコ節、どんぱん節、ひえつき節、よさこい節、安来節、など
《篠笛/琵琶》お夏清十郎、カスバの女、むらさき小唄、兄弟仁義、港町ブルース、など
《大正琴》酒は涙か溜息か、あゝそれなのに、カチューシャの唄、影を慕いて、君恋し、など

美空ひばり 昭和の名曲、懐メロを歌う
(CD8枚組/送料サービス)

[美空ひばり全曲集] 美空ひばり 昭和の名曲、懐メロを歌う(CD8枚組)

美空ひばり 昭和の名曲、懐メロを歌う(CD8枚組)

美空ひばりのヒットソング・ベストに懐メロ・カバー全集を合わせた『真の美空ひばり全曲集』。バック演奏も当時の超一流オーケストラを起用している。全144曲収録 / 別冊歌詩集つき。
《16,000円(税別)》

注文/内容確認

遠くへ行きたい、赤坂の夜は更けて、北国の春、みちのくひとり旅、まわり道、緑の地平線、すみだ川、流転、大利根月夜、君恋し、サーカスの唄、湖畔の宿、上海帰りのリル、君の名は、喜びも悲しみも幾歳月、アカシアの雨がやむとき、夜のプラットホーム、東京ブギウギ、星影の小径、夜霧よ今夜も有難う、なみだ船、夢追い酒、風雪ながれ旅、矢切の渡し、野崎小唄、人生の並木路、雨のブルース、誰か故郷を想わざる、祇園小唄、赤城の子守唄、蘇州夜曲、若鷲の歌、あの丘越えて、無情の夢、南から南から、雪の降る町を、港町十三番地、ひばりの佐渡情話、悲しい酒、など

廃盤コレクション -懐かしのレコード時代-
(CD8枚組/送料サービス)

廃盤コレクション -懐かしのレコード時代-(CD8枚組)

廃盤コレクション -懐かしのレコード時代-(CD8枚組)

もはや廃盤、一度はあきらめたあの曲ばかりを収録した豪華CD-BOX。1960年代後半に一世を風靡した歌謡曲や昭和ポップスのヒットソングを幅広く収録。全128曲/別冊全曲目歌詩集付。
《18,000円(税別)》

注文/内容確認

ケンとメリー、あなただけを、純愛時代、グッド・バイ・マイ・ラブ、悲しみは駈け足でやってくる、ブルー・ライト・ヨコハマ、あなたならどうする、太陽の恋人、黄色いサクランボ、グッド・ナイト・ベイビー、君だけに愛を、花の首飾り、若い季節、恋のバカンス、好きよキャプテン、想い出の渚、面影、たそがれの赤い月、愛するってこわい、喝采、てんとう虫のサンバ、或る日突然、虹と雪のバラード、愛は傷つきやすく、愛の奇跡、恋の季節、学園天国、個人授業、白い色は恋人の色、花を咲かそう、おしゃれな土曜日、風に吹かれて行こう、など

懐メロ&演歌 昭和/平成 -『演歌の花道』-
(CD5枚組×全3巻/分売可能)

懐メロ&演歌・昭和/平成全集~『演歌の花道』より(CD5枚組×全3巻)

懐メロ&演歌・昭和/平成全集~『演歌の花道』より(CD5枚組×全3巻)

1978年から20年以上、日本の音楽シーンを支えた歌番組『演歌の花道』。懐かしいテーマ音楽と歌唱前のナレーション(司会の語り)も含め、番組の味わいを詰め込んだCDシリーズ。思い出と共にお楽しみください。
《各巻 10,000円(税別)》

注文/内容確認

越冬つばめ、氷雨、女のみち、さざんかの宿、みだれ髪、花街の母、浪花恋しぐれ、あばれ太鼓~無法一代入り~、矢切の渡し、越後情話、望郷じょんから、北の宿から、人生いろいろ、みちづれ、喝采、川の流れのように、津軽海峡冬景色、おんな港町、みちのくひとり旅、北の旅人、珍島物語、帰り船、など
北酒場、もしかしてPart2、裏町酒場、大阪しぐれ、鳳仙花、さだめ川、思案橋ブルース、心のこり、あなたならどうする、夜桜お七、おんなの出船、浪花節だよ人生は、愛燦燦、とまり木、ふたりの大阪、片恋酒、酒と泪と男と女、無言坂、津軽恋女、女の駅、ブルーライトヨコハマ、わたしの城下町、つぐない、など
雨の赤坂、雨に濡れた慕情、ふたりの大阪、愛の水中花、やすらぎ、ふりむけばヨコハマ、今は幸せかい、街の灯り、そっとおやすみ、女のブルース、長崎は今日も雨だった、赤いグラス、銀座の恋の物語、雨の慕情、そんな夕子にほれました、男の背中、黒い花びら、ウナセラディ東京、赤と黒のブルース、など

本命!昭和歌謡
(CD6枚組/送料サービス)

昭和40年代から昭和50年代のヒットソング全108曲収録した昭和歌謡全集。オリコン年間チャート、レコード大賞受賞曲、紅白出場曲、カラオケなどのデータを元に厳選した決定盤。別冊歌詞解説書つき。
《12,000円(税別)》

注文/内容確認

いつでも夢を、うそ、おもいで酒、おやじの海、おんな港町、くちなしの花、さざんかの宿、さそり座の女、すずめの涙、そして神戸、そんな夕子にほれました、ついて来るかい、なみだの操、ふたり酒、ブランデーグラス、ブルーライトヨコハマ、ベッドで煙草を吸わないで、ヘッドライト、みだれ髪、みちのくひとり旅、ゆうべの秘密、よこはまたそがれ、雨の御堂筋、雨の慕情、越前岬、嫁に来ないか、花街の母、喝采、釜山港へ帰れ、帰ってこいよ、襟裳岬、銀座の恋の物語、空港、釧路の夜、君こそわが命、など

10人のピアニスト
(CD6枚組/送料サービス)

10人のピアニスト~巨匠たちのクラシック・ピアノ演奏全集~(CD10枚組)

10人のピアニスト~巨匠たちのクラシック・ピアノ演奏全集~(CD10枚組)

20~21世紀に活躍したピアニスト10人の名演を各人毎に収録。ソロ・ピアノだけでなく、協奏曲や室内楽まで、ピアノの特徴を最大限に引き出した伝説の演奏を、楽曲解説と共にお楽しみ戴きます。
《10,000円(税別)》

注文/内容確認

ヴラディミール・アシュケナージ -Vladimir Ashkenazy-
マルタ・アルゲリッチ -Martha Argerich-
ヴラディミール・ホロヴィッツ -Vladimir Horowitz-
マウリツィオ・ポリーニ -Murizio Pollini-
アンドラ-シュ・シフ -Andoras Scheiff-
アリス=紗良・オット -Alice Sara Ott-
ユンディ・リ -Yundi Li-
マリア・ジョアン・ピリス -Maria Joan Pires-
内田光子 -Mitsuko Uchida-
パスカル・ロジュ -Pascal Roge-