G.W.限定!東寺新緑ライトアップ

東寺新緑Light Up 2025 つれづれなるままに
東寺新緑Light Up 2025

G.W. 京都の夜を明るく照らす!
東寺さま新緑ライトアップ情報

【期間】令和7年4/26(土) ~ 5/6(火)
    18時~21時30分(拝観受付21時)
【夜間拝観料】
    大人 1,000円 / 中学生以下 500円
【連動企画】
    金堂・講堂 夜間特別拝観

世界遺産・東寺さま(真言宗総本山・教王護国寺)がゴールデン・ウィーク中、夜間ライトアップで幻想的な姿を見せている。
弊店から歩いても10分~20分のところで、毎月21日に開かれる弘法さん(弘法市)では満員になる古寺だ。
京都人にはなじみの深い東寺さん、弘法さんだが、寺としての歴史は古く、創建は平安時代初期の796年(延暦15年)に遡る。
もともとは桓武天皇の命で創建された国家鎮護の官寺だが、823年(弘仁14年)に嵯峨天皇から弘法大師・空海上人にに下賜。
真言密教の中心地として発展した。
シンボルである『国宝・五重の塔』は、 日本で最も高い木造建築で高さ約55メートルを誇る。
金堂には本尊・薬師如来像を安置。平安時代の柔和で大らかな仏教建築の美しさを堪能できる。
講堂には空海上人が構想された立体曼荼羅を再現。仏教の世界観を体感できる。
お時間があればこの機会にぜひ訪れください。


真言宗のお経/声明/御詠歌
真言宗の法話/仏教講演
仏教芸術/仏教美術