笑いはともだち

笑いはともだち

はじめての落語CD 新作落語/三遊亭白鳥

さてさて落語ネタの続きです。落語を初めて聴く方、新作落語から入るのもいいかも、ですよ、という話から、前回は柳家喬太郎さんの演目を一つ紹介させて戴きました。今回は三遊亭白鳥師匠です。平成新作落語の代名詞・三遊亭圓丈師匠のお弟子さんです。大圓朝...
笑いはともだち

はじめての落語CD 新作落語/柳家喬太郎

「落語を聞いてみたいのですが、どれが初心者用ですか?」これは・・・難しい質問です。どこかで見たことがある噺家さんとか、なんか面白そうな名前の演目、ツレがおもしろいと云ってたから、など理由はさまざまでしょうが、誰から、何から聴かれてもいいよう...
笑いはともだち

落語 新作2点追加!!

旧ブログより(2005年10月02日記入)へぇ、まいど本日は落語の新作を2点、ご紹介どす。橘家圓太郎落語 火炎太鼓/阿武松(CD)この火炎太鼓は必聴! 粋な志ん朝、聞かせてくれる志ん生とは、また違った魅力。古道具屋のおかみさんが商売ベタな主...
笑いはともだち

愚兄愚弟 ぐてんぐてんではありましぇーん!!

旧ブログより(2006年04月04日記入)雨なのら……CDをよく買う方ならよくご存知かもしれませぬが、実はCDの発売日は水曜日が多いどす。せやからCD屋にとって水曜日と火曜日は重要な日なのです。ところが!このところ、軒並み雨! 雨! 雨!ど...
笑いはともだち

柳家喬太郎、三遊亭円丈らの落語DVD お奨めどす!

旧ブログより(2006年11月09日記入)唐突ですが!柳家喬太郎という噺家さんを知っておられまするでしょうか?柳家さん喬の弟子にして、創作落語の雄。とにかく若い女の子を噺に入れさせたら本当にうまいのですが、今回のDVDの「一日署長」これは最...
お客さま百景

新入生勧誘に最適な落語????

旧ブログより(2011年03月30日記入)昨日は某大学の落ち研の学生さんがご来店。「新入生勧誘に適した落語を覚えたいのですが。」とご質問を受けました。「????!・・・」いや、あのですね・・・。正直、そういう観点で落語きいたことがないから、...
笑いはともだち

桂三枝、桂文枝を襲名!!

旧ブログより(2011年07月12日記入)大阪の定席『天満天神繁盛亭』を復活させた桂三枝さんが、上方落語の大名跡、桂文枝を襲名することになったそうだ。小生の印象では文枝と云うと五代目の桂文枝さんになる。狸みたいなおじさんだが、女方が本当に上...