アニメ&特撮ヒーロー 仮面ライダーアマゾンのDVDなのらぁー 旧ブログより(2006年01月08日記入)一番のお気に入り特撮ヒーローをご紹介仕ります。・・・それは!アマゾォーン!!!!仮面ライダー アマゾン(DVD全2枚/分売可能)この作品、仮面ライダーの異端作といわれています。本来、仮面ライダーのモ... 2025.01.27 アニメ&特撮ヒーロー物語を語ってみた(^^;
時代劇&歴史ネタ 石田三成と大谷刑部の熱き友情に乾杯!『関ヶ原』 旧ブログより(2005年09月11日記入)わかっていないといわれるかもしれない。秀吉死後の混乱~天下分け目の関ヶ原~石田三成の処刑までを、空前絶後の豪華キャストで描いた司馬遼太郎原作のこの大作。この作品の名場面はほかにもある。しかしあえて、... 2025.01.27 時代劇&歴史ネタ物語を語ってみた(^^;
時代劇&歴史ネタ 永倉新八の生き方 旧ブログより(2011年04月29日記入)NHK『真田太平記』を見てまして、滝川三九郎(滝川一益の孫。妻は真田信之、幸村の異母妹)に興味がでたんで、彼が主人公の小説『男の紋章(池波正太郎)』を購入したわけです。読んでると短編小説でして、パッ... 2025.01.27 時代劇&歴史ネタ物語を語ってみた(^^;
時代劇&歴史ネタ 次々と生まれる忠臣蔵ドラマの秘密 旧ブログより(2011年12月22日記入)昔ほどではないが、年末になると忠臣蔵が急に増える。古来、忠臣蔵の主人公というと、大石内蔵助が定番であった。少し、変わった所で堀部安兵衛=中山安兵衛というところであろうか。SMAPの木村拓哉が主演した... 2025.01.27 時代劇&歴史ネタ物語を語ってみた(^^;
時代劇&歴史ネタ 新年早々。石松の最期 を語らせてもらいまする。 旧ブログより(2012年01月09日記入)年始どすなぁ・・・なんでかわからんけど時代劇ばっかり見てました。その責任は、清水次郎長伝、通しでやるんですもん!!見ますがな!!やっぱり「石松の最期」のくだりはいいですなぁ。浪曲や講談をあまり聞かな... 2025.01.27 時代劇&歴史ネタ物語を語ってみた(^^;
ドラマ/映画を語ってみた。 第1番のお奨めは! キスカ!! 旧ブログより(2005年08月12日記入)『キスカ』。この島の名を知っている人は、若い人にはほぼいないのではないだろうか。北方領土の更に向こう、アリューシャンに連なる北の島である。太平洋戦争末期、アメリカの大攻勢の前に、日本守備隊は各地で玉... 2025.01.27 ドラマ/映画を語ってみた。物語を語ってみた(^^;
ドラマ/映画を語ってみた。 オススメ!『あ・うん』リメイク盤 旧ブログより(2005年09月14日記入)本日オススメするは!↓↓あ・うん骨太、男は黙って健さん映画。高倉健さんのやさしさと男らしさ、坂東英二の家庭らしさ、藤純子の年をとっても変わらないかわいらしさ、そして富田靖子の純真さが心地よいハーモニ... 2025.01.26 ドラマ/映画を語ってみた。物語を語ってみた(^^;
ドラマ/映画を語ってみた。 八甲田山 死の彷徨 旧ブログより(2006年01月13日記入)本日の名画紹介・・・これどす!↓↓↓八甲田山(DVD)高倉健、北大路欣也、秋吉久美子、加山雄三、三國連太郎らが競演した話題作。原作は山岳小説で有名な新田次郎氏。新田次郎氏はNHK大河ドラマ『武田信玄... 2025.01.26 ドラマ/映画を語ってみた。
ドラマ/映画を語ってみた。 水爆と深海の怪物 なかなかどした 旧ブログより(2006年01月14日記入)午前2時どす……目が冴えて寝れまへん……なんでや!ってことで、もう1作レビュー書いとこっ!レイ・ハリーハウゼン 特撮作品の中から、『水爆と深海の怪物』チープなタイトルじゃあぁーたぶん原題やったらカッ... 2025.01.26 ドラマ/映画を語ってみた。物語を語ってみた(^^;
ドラマ/映画を語ってみた。 ウェディングシンガーよかったべぇー! 旧ブログより(2006年01月19日記入)近頃、映画にはまっとるてんちょ~どす。エッ! なんではまったかって・・・フ・フ・フッ……ひまなんじゃ……あまりにひまなんじゃあー!!!!!!!!!ウウォーオーオー!!!さて、アホの証明はここまでにし... 2025.01.26 ドラマ/映画を語ってみた。物語を語ってみた(^^;